こちらが宝石力カンストしてる実業家の吉川幸枝さん pic.twitter.com/SeTi6BWozT
— 佐村アキオン(宝石力と今井とHISASHI) (@bucklunaxxx) 2018年10月14日
「よし川」の吉川幸枝社長、御年82歳かー見えんわ
— ニジシマ れの (@rainbow_islandz) 2018年6月30日
歩く100億円wマネ虎によく出てたけど・・・
「歩く100億円」こと吉川幸枝を間近で見た事が一度あるのだけれど、まさに「現代に生きる宝石魔術師」としか言いようのない格好だった/俺、日常生活の中で紋章入りのローブ来ている人なんて彼女以外に見たこと無いよ…… http://www.yoshikawa-sachie.co ...
— 宇古木 蒼@10/14神戸かわさき花隈14 (@a_park) 2008年10月12日
吉田豪さんの「小学三年生」のインタビュー連載のメンツに笑った。1.乙武、2.野口健、3.藤田紘一郎(昆虫博士)、4.氷川きよし、5.マネーの女虎吉川幸枝、6.Mrマリック、7.ベッキー、8.ヨーヨーマ(予定)。こりゃ、カオスだ。野口健には右翼活動歴まで聞いてるらしいし。
— rume (@igi_tur) 2010年2月1日
株式会社よし川の社長、吉川幸枝(歩く100億円)の煌びやかな宝石類をホルスタイン牛にすり替えても多分誰も気づかない。
— material (@material18558) 2011年11月15日
社長たる資質。なるほど>アパホテル社長の元谷芙美子・従業員は辞めさせず育てるべきとアドバイス。レストラングループ・よし川社長の吉川幸枝氏・適正を見抜くのは経営者の責任であると苦言>千秋、副業で苦悩 「優秀じゃない従業員をどう扱う?」 http://t.co/73wAxdDDuF
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) 2013年7月9日
攻め続ければなんとかなる
— ひー (@wakamaruk) 2016年9月11日
死ぬ気になればなんでもできる
ピンチの時こそ前に進む
#女社長#吉川幸枝
この人凄いな
今までの全て使っています!と言ってくれて嬉しかったけど頭に浮かんだのはよし川の社長の吉川幸枝だからね。全部つけたらそうなるよね。楽しいね。 pic.twitter.com/folYK6vVW7
— キャンディ (@candy_w0ta) 2017年1月20日
過去の生き方を型として破っていく型破りをやるで!
— めがね (@mamek_0) 2017年6月22日
高校生の時に吉川幸枝社長に、学校の講演会前、私と社長と秘書の3人で事前打ち合わせしたんだ。その時に「型破りはまず自分の型に気がついてから、破ることなんだよ〜」って言われたこと思い出したよ。
「歩く100億円」の異名を持つ吉川幸枝社長 強さを学んだ極貧時代 https://t.co/XMS3CtAnFS #ライブドアニュース pic.twitter.com/BAMwES27ih
— Asterisk⭐News💫相互フォロー (@populus1q3) 2018年2月9日
努力する姿の吉川幸枝(自分)が一番好きよね
— . (@asuasu28) 2018年10月19日
って言葉すごくよくない……?
吉川幸枝の仮面ライダーウィザード感
— マッシブーン (@porigonndeko) 2018年10月19日
吉川幸枝社長…………指輪の魔法使い、仮面ライダーウィザードだったですか……。
— 女侍らこて@兎子withメアランス (@racote3) 2018年10月19日
こんな指輪つけてる人見るの吉川幸枝以来だ pic.twitter.com/U0a3glbsLa
— 秋津 (@am_i_ex) 2018年10月7日
逃がさないわ、
— 女侍らこて@兎子withメアランス (@racote3) 2018年10月19日
とか言いながら返信するのです(何
ワイズマン即死かな……。
吉川幸枝の立ち振舞いラッパーじゃんw
— イルイル (@kushkumania) 2018年10月19日
吉川幸枝社長の指輪キャンディリングじゃんwジュエリーもあれだけ着ければ防具だw #スッキリ
— rockeyd (@rockeyd6) 2018年10月19日
目にも見えない、肌でも感じないものを感じ、大切にして、それを使って自分を生き生きと輝かせて、周囲を楽しくさせるエネルギーに変えて、全てを動かしていく
— 【超厳選!】感動する経営者の名言 相互 (@meigen_mn) 2018年5月9日
by 吉川幸枝
何かが起きて自分が被害をこうむったということは、自分に非があったということなのよ。だからね、その非を最初から認めて、相手を説得すれば勝てるのよ
— 【超厳選!】感動する経営者の名言 相互 (@meigen_mn) 2018年4月30日
by 吉川幸枝
合理的、合理的で動いてしまうと、その過程が心に残らない。そこが一番もったいないよね。一番人間の力が得られるところなのにね
— 【超厳選!】感動する経営者の名言 相互 (@meigen_mn) 2018年4月17日
by 吉川幸枝
“確認”こそ全ての勝利者のものであると言えるよね。確認しても失敗した、負けたとしたら、それは確認が甘いのよ。甘い確認も、甘い考えも負ける!ハッキリしてるわ。甘くていいのはお菓子だけよ(笑)
— 【超厳選!】感動する経営者の名言 相互 (@meigen_mn) 2018年3月30日
by 吉川幸枝
私は今でも「成長したい、成長したい」と背伸びをしています(笑)
— 【超厳選!】感動する経営者の名言 相互 (@meigen_mn) 2018年3月3日
by 吉川幸枝
いまの若い人たちは、たとえば夫婦2人で月20万円ずつ稼いでいたら、月40万円の生活をする。そうではなく、そのうちの月10万円でいかに生活するかを工夫し、残りは将来の大きなチャレンジのために貯金に回すのが大事。地道な努力が成功につながるんです
— 【超厳選!】感動する経営者の名言 相互 (@meigen_mn) 2018年2月23日
by 吉川幸枝
サノスよりも
— 松 (@captain_a1941) 2018年5月16日
吉川幸枝の方が
強いと思うんだ。 pic.twitter.com/4CPtD4VI9M