株ニュー

株情報や話題のニュースを配信

  • ホーム
  • おまとめ
  • ブルーアンテナ
  • 暇つぶしアンテナ
  • 入荷アンテナXYZ
  • 庵ティーナ
  • Twitter
  • RSS

    多重決済トラブル

    「PayPay」100億キャンペーン狂騒曲

    2018年12月04日

    • カテゴリ:
      話題のニュース
      新製品発表
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    何かですね……開店前なのに有楽町ビックカメラの入り口にやたら人がいるんですよ……みんなPayPayの画面出してる気がするんですよ……(1号) pic.twitter.com/mJzCbi6lDq

    — 日経トレンディ (@Nikkei_TRENDY) 2018年12月4日

    さっそく使ってみた!PayPayでってはっきり言わないと聞き返されるよ!w pic.twitter.com/Yn0V9z3yzn

    — ayaya (@suzu_ayaya) 2018年12月4日

    来月10日になって、なぜか当たってるはずのPayPay全額キャッシュバックキャンペーンが向こうの都合で適用が延期になったりキャンセルされたり謎の理由で適用されなかったりしてほしい

    — のらねこ! C95 2日目 東ト27a (@ragemax) 2018年12月4日

    paypayのキャッシュバック簡単に当たった pic.twitter.com/gDZMjTI6HL

    — ふぶき氏 (@fubukiefsf) 2018年12月4日

    やばいぃぃいぃぃい #paypay 10万当たったぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!
    新しいPC買えた。。

    嬉しすぎる、ありがとうありがとう😢😢😢😢 pic.twitter.com/vz3vczp4xD

    — 七海 | Nanami Nijou 📸 (@ryuseicamera) 2018年12月4日

    ビックカメラ当日値上げとかほんと萎える。今日の7時と10時の値段の差。ビックカメラでpaypay使う気無くした。 pic.twitter.com/yAeY1TYYcb

    — ❄ (@da_da_da5) 2018年12月4日

    新しい支払いシステムのpaypayを巡って、ビックカメラも参入したとの話を聞き、ふとオンラインストアのカートに入れっぱなしの商品をチェックしてみたら、ノートPCが1割ほど値上げしていて、さすが抜け目ないなと感じました。

    — Miya@みや (@miya2009miya) 2018年12月4日

    楽天スーパーセール始まる前の便乗値上げ(楽天Bicと足並みを揃える為)かもしれないので、paypayのせいではないかも知れませんが…。スーパーセール最終日に10%オフクーポン配られても、セール前の通常価格と変わらないというね。

    — Miya@みや (@miya2009miya) 2018年12月4日

    ブロガー『ええこと思いついた!全額クーリングオフキャンペーンやってる電動歯ブラシとか炊飯器をPayPay決済で購入してすぐに返品したら20%タダ取りできるやん!記事に書いて拡散したろ!』

    タイガー『できないぞ』

    ブロガー『えっ』

    タイガー『PayPay決済の場合は20%減額で返金するぞ』

    やタ神😇 pic.twitter.com/iby44c9zeO

    — おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2018年12月4日

    PayPayで多重決済トラブルの情報相次ぐhttps://t.co/oHJFvrxwTj

    — 岡三マン (@okasanman) 2018年12月4日

    PayPay、エラーで買い物できなかったのに支払いだけ完了してる奴いて草wwww pic.twitter.com/BnBNRFgGmK

    — あかんやつマン🥦 (@kabuakan) 2018年12月4日

    名称のPayPayは二重決済の事?

    — ありゃりゃ (@aryarya) 2018年12月4日

    「詫びpaypay」とかいうパワーワード爆誕 https://t.co/QPTxz1yJbd

    — 山本一郎(Ichiro Yamamoto) (@kirik_game) 2018年12月4日

    朝からpaypayでiPadpro突撃購入!
    予想通り多くの人が同じこと考えているようでビックカメラは大行列。もちろん売れるのはアップル製品ばかり。

    店の人も大行列を予想して準備しておられるも行列多すぎ^_^

    100億円が無くなるのが先か、アップル製品の在庫が無くなるのが先か!#paypay pic.twitter.com/QHcb9s73SW

    — 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年12月4日

    PayPayの全額返金、案の定異常乞食が購入→返品を繰り返しているという情報がありさらには一定期間に返品すれば全額返済というキャンペーンを悪用して還元ポイント分を掠め取ろうとする異常乞食なども散見され対策としてそういう馬鹿には返金不可とかいう注意事項が追加されるなどの混乱が起きている

    — きょうもえ (@jizou) 2018年12月4日

    中国で数年前に起こったようなキャッシュレス還元競争は間違いなく起こるはず。正直paypayの登録邪魔くさい。でも20%還元なら!と思ってやった。でも他のキャッシュレスの方登録をする気は無い。やはり10%以上の還元がないと邪魔くさい作業は厳しいかな

    キャッシュレスYahooが大逆転する可能性もあり

    — 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年12月4日

    個人的にpaypayでよくわからなかったのが「キャッシュカード紐付けするだけで良いのか?」

    紐付けしておくだけで、支払いは完了。また店員さんもかなり教育受けているようで分からないことが対応して下さいます(ビックカメラの場合)。

    もちろんカードからの支払いでも20%還元#paypay

    — 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年12月4日

    ビックカメラはアップル製品は還元1%でした。3%のスマホアプリクーポンはアップル製品には適用出来ず。

    — 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年12月4日

    ちなみに、iPadProの正規版のペンとケースは見事に売り切れていたので買えず。当面、iPadProは動かさず・・・

    ちなみにiPadProのダークグレーも在庫無しだったので仕方なくシルバーにしました。

    — 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年12月4日

    友達同士で、露天商売をはじめてPayPayの加盟店になって、全員で5万円の電卓とか打診棒とかをお互いガンガン売買しあってガチャぶん回してポイントだけ詐取するペイペイ互助会が誕生してる悪寒

    — 次郎丸🦍哲戸 (@_Jiro70) 2018年12月4日

    有楽町のビックカメラ。PayPayのシステムに負荷かかり過ぎて、決済できなかった客や10回チャレンジしてようやく決済できた客で溢れてた。レジは大行列、たぶん大半がPayPayでの支払い希望者。

    — 細野雄紀(JX通信社) (@healthyboy5) 2018年12月4日

    店員さん曰く、朝方より今が一番ひどいとのことで「平日昼でこの状態なので、休日どうなるか」と心配してた。
    最悪、システムエラーでどうしても決済できない場合は別の手段で決済してもらうしかないとのことだけど、MacBook抱えたレジ待ちのお客さんたち、果たしてそれで納得するんだろうか?

    — 細野雄紀(JX通信社) (@healthyboy5) 2018年12月4日

    そして、何よりもかわいそうだったのはレジの店員さん。クレームを受けるのは店員さんなので、精神すり減らしそう。こんな状況でも店内では100億円キャンペーンが延々とアナウンスされ続けてた。

    — 細野雄紀(JX通信社) (@healthyboy5) 2018年12月4日

    決済した時は何も表示されなかったんだけど、残高見てみたら…これ当たったのか?🧐 pic.twitter.com/y5BDmx6O7M

    — 細野雄紀(JX通信社) (@healthyboy5) 2018年12月4日

    喜びも束の間、俺も二重決済の被害者なことに気づいた…。ぐぬぬ。 #PayPay pic.twitter.com/5zDWt7toSs

    — 細野雄紀(JX通信社) (@healthyboy5) 2018年12月4日

    PayPay、3重決済 pic.twitter.com/JNWorN8Q1W

    — こて (@k0_te) 2018年12月4日

    Paypayの20%還元を使ってビッグカメラでiPad買って即メルカリに10%offで出品する場合

    10万で買う
    2万円分のPaypayを得る
    メルカリに9万円以上で出す
    売れたら手数料10%引かれて81000円得る
    PayPayとあわせて101000円になる

    これを10回に1回タダ券を引くまで繰り返す
    タダ券引けたら10万の儲け

    — おあ (@OR_ele) 2018年12月4日

    PayPay、周りが、15万とかのiPad Proがガンガン無料になっているのを見て、やべえ、ビックカメラいかないと、という気持ちになるw

    まあ、ポイントはとてもよいとして、そもそもアプリの使い心地がめちゃくちゃいいので、さすがというか・・・。

    — けんすう👀🚀 (@kensuu) 2018年12月4日

    paypayで20% or 抽選で100%キャッシュバックがのキャンペーンと、「気に入らなかったら返金」キャンペーンをやっている商品を組み合わせて、100%キャッシュバック以外を返品することで商品をタダで手に入れるというハックをしている人がいるのか

    — かせいさん (@kasei_san) 2018年12月4日

    こういうキャンペーン系のバグだいすき

    — かせいさん (@kasei_san) 2018年12月4日

    昔amex goldで公共料金支払いで2000ptもらえるキャンペーンで、なぜかusenの買い切り動画(108円)が公共料金扱いになるバグがあって、108円払うと2000pt増えるという事件があってな...

    — かせいさん (@kasei_san) 2018年12月4日

    できなくなったらしいよ(。・ω・。)20%減額で返金だって

    — 川崎ドルえもん (@kawasakidoruemo) 2018年12月4日

    情報ありがとうございます!やっぱりすぐ塞がれますね…

    — かせいさん (@kasei_san) 2018年12月4日

    1/10←PayPay全額返金
    1/300←パチンコで当たる確率
    1/330,000←麻雀で天和を上がる確率
    1/4,800,000←totoBIGの一等当選確率
    1/6,000,000←LOTO6の一等当選確率
    1/10,300,000←LOTO7の一等当選確率
    1/100,000,000←1つの精子が受精する確率
    1/77,000,000,000,000←他人とDNAが一致する確率

    — 深淵ちゃん@全てに嫉妬するもの (@VRkemoBkemoNWO) 2018年12月4日

    PayPayの販促は100億円だけど、メルカリは年間広告宣伝費に168億円使っているのか(連結で) pic.twitter.com/77Nof4m6TJ

    — 廣川航(๑•̀ㅂ•́)و✧ (@tosyokainoouzi) 2018年12月4日

    朝のうちにPayPayを体験した人と、お昼にPayPayを体験した人の体験が違いすぎてヤバいレベル。やはりITサービス最大最強の敵は輻輳。

    — Munechika Nishida (@mnishi41) 2018年12月4日

    paypayでか美

    — ぱいぱいでか美 (@paipaidekami) 2018年12月4日

    タグ :
    PayPay
    ビックカメラ
    キャンペーン
    キャッシュバック
    楽天スーパーセール
    多重決済トラブル
    詫びpaypay
    アップル
    スポンサードリンク
    Twitter プロフィール
    株ニュー@kabunew
    最新記事
    死せる楽天銀行、生ける経理部を走らす
    大塚家具の久美子社長、父勝久氏に和解申し入れへ!!2015年依頼の親子面会へ!!
    まさにマッドハウス!!「サマーウォーズ」などのアニメ制作会社「マッドハウス」の1カ月の総労働時間は393時間!!
    本心?!日銀総裁、ETF購入は「株価安定のため」と言い間違え!!
    LINEが新コンテンツ「LINEノベル」を発表!!文学賞「令和小説大賞」の開催も決定!!
    オンコリス、中外製薬と資本業務提携!!株価爆上げ!!
    日本の軍事費並!!Amazonのベゾスさんの慰謝料約4兆円!!
    「コブラ」の作者寺沢武一氏のツイッターで画像流出騒動!!
    3年前に新元号「令和」を的中させたやつがいて草!!
    新元号は「令和」に!!新元号初日は5月1日!!
    ブログランキング

    株式ランキング にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
    にほんブログ村
    スポンサードリンク
    スポンサードリンク
    スポンサードリンク
    人気記事
    アーカイブ
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    カテゴリー
    ニュースリリース (106)
    話題のニュース (362)
    新製品発表 (30)
    決算 (39)
    IPO (26)
    値上がり (45)
    値下がり (71)
    自社株買い (2)
    買収 (16)
    売却 (10)
    破産 (4)
    ツール (17)
    提携 (9)
    上場廃止 (7)
    不祥事 (58)
    不動産 (6)
    日銀 (2)
    東京オリンピック (10)
    災害 (38)
    マザーズ (8)
    為替 (3)
    日経平均 (11)
    株主優待 (1)
    公募増資 (1)
    その他 (178)
    アクセスランキング
    タグクラウド
    • Amazon
    • BNF
    • IPO
    • KDDI
    • KLab
    • NHK
    • NTTドコモ
    • PTS
    • RIZAP
    • RIZAPグループ
    • SB
    • SoftBank
    • S高
    • TATERU
    • Twitter
    • ZOZO
    • ZOZOTOWN
    • そーせい
    • そーせいグループ
    • アカツキ
    • アップル
    • アマゾン
    • イーロン・マスク
    • エクストリーム
    • エムティジェネックス
    • オルトプラス
    • カルロス・ゴーン
    • コロプラ
    • コンビニ
    • サイバーエージェント
    • サンバイオ
    • サーバ
    • スタートトゥデイ
    • ストップ高
    • スペースX
    • スマホ
    • スルガ銀行
    • セルラン
    • ソフトバンク
    • ソフトバンクグループ
    • ツイッター
    • テンバガー
    • トレンド
    • ドコモ
    • ドリコム
    • ニトリ
    • ハッシュタグ
    • バイオ
    • ブラック企業
    • ボランティア
    • マザーズ
    • メルカリ
    • ライザップ
    • ラングリッサー
    • リーマンショック
    • 上場
    • 下方修正
    • 中国
    • 久美子社長
    • 五味大輔
    • 仮想通貨
    • 任天堂
    • 前澤
    • 前澤友作
    • 前澤社長
    • 剛力彩芽
    • 匠大塚
    • 台風
    • 台風21号
    • 吉田輝星
    • 名物社長
    • 営業職
    • 地銀
    • 地震
    • 大塚久美子
    • 大塚家具
    • 大阪桐蔭
    • 大阪桐蔭高等学校
    • 孫正義
    • 平成
    • 技術職
    • 新規上場
    • 日本テレビ
    • 日経平均
    • 日経平均株価
    • 日銀
    • 昭和
    • 本当にあったIT怖い話
    • 東京オリンピック
    • 東京オリンピック・パラリンピック
    • 東京地検特捜部
    • 株式会社エクストリーム
    • 根尾昂
    • 甲子園
    • 脱税
    • 藤原恭大
    • 野村證券
    • 金足農業
    • 金足農業高校
    • 高校野球
    アンテナサイト
    おまとめ
    ブルーアンテナ
    暇つぶしアンテナ
    入荷アンテナXYZ
    庵ティーナ
    なんJアンテナ
    2chまとめアンテナ
    SSまとめアンテナ
    社会の窓アンテナ
    まとめるくん
    Isoアンテナ
    やる実アンテナ

    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ