株ニュー

株情報や話題のニュースを配信

  • ホーム
  • おまとめ
  • ブルーアンテナ
  • 暇つぶしアンテナ
  • 入荷アンテナXYZ
  • 庵ティーナ
  • Twitter
  • RSS

    老夫婦

    平均年齢91歳の老夫婦が家賃を滞納したら。。。

    2018年09月24日

    • カテゴリ:
      不動産
      その他
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ワンルームに住む93歳・89歳の老夫婦が家賃滞納。裁判で勝っても退去させられないので、家主側が老夫婦の介護認定を取って受け入れ施設を探すハメに。これ行政は主体的になんもしてくれないのね。こんなん増えると老人は部屋借りられなくなるぞ。https://t.co/ZX6UqYGnwJ

    — araichuu (@araichuu) 2018年9月21日

    老人に貸してくれる部屋があまりないそうで、とにかく持ち家を母はすすめていました。

    — MTAN (@MyFireTan) 2018年9月21日

    大家やってるとほんとそれ痛感します

    — araichuu (@araichuu) 2018年9月21日

    行政は人手も限られ、高齢者全部を調査するのは非現実的。身寄りがないケースでは、早めに社協等に情報を繋ぎ、いざというとき福祉が利用できる仕組みが必要。これは市長申立による後見制度利用もでにそうなケース。子育て支援の一方、高齢者支援にも力を入れないと、今後もこのような問題は続発します

    — レモミル (@Lemon_and_Milk) 2018年9月21日

    記事タイトルに違和感。

    「できるか?できないか。」
    だと
    「できるか?(いや、やはりよくよく考えてみたら)できないか。」
    というニュアンスに感じる。

    句点で終わらせるのではなく、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のように、疑問符で終わらせるほうが自然に感じる。

    — かみゅ@スプラトゥーン2 (@kamyu_25) 2018年9月21日

    こういう事例があると、何ヶ月分前払いとか、保証人を複数人立てる、とか、ものすごい高いハードルを不動産側が設けるか、そもそも貸さないという選択肢になってしまいますよね…不動産会社も施設を提供しているわけではないでしょうし…。

    — いかりん(転生済) (@st_ikarin) 2018年9月21日

    賃貸人の悲しい現実ですね。建て替え&開発案件で弊社物件内を30年間で4回転居し、今は恵比寿の月40万の部屋に月3万ほどで住むお方を思い出しました。スタートは八丁堀の6畳一間木造アパート。

    — はらたう (@hallertau_) 2018年9月21日

    あー、はい。公売物件だとこれまあまああります。書いてある通り「行政は主体的になんもしてくれない」上、対応窓口が市町村で分断されるのでワンストップで何か仕組みを作ることすら事実上出来ない。ノウハウが他県市で通用するとは限らない。公売でも辛いのだから賃貸もっと辛い。 https://t.co/sZKvS7HCut

    — ktgohan@9/23PiO技魂2 (@ktgohan) 2018年9月21日

    補足しますと「行政は主体的になんもしてくれない」のはある種当然なんですよ。老人の追い出しに行政が積極関与するわけにいかないからです(笑)。やるわけがない。それを行政に期待すると行政側も警戒してさらに腰が重くなります。

    — ktgohan@9/23PiO技魂2 (@ktgohan) 2018年9月21日

    将来、物件は余っていても (例えば)70歳以上は賃貸出来ない(保証人や高額な賃料差分等の理由で)という、老人住居難民が増加しそう…(; -᷅ _ -᷄) RT> https://t.co/7VmsCA25Kn

    — Lewin (@Konoe_Tsurugi) 2018年9月21日

    この前父が、被災地のボランティアに行ってたんだけど、被災された老人が「家がなくなった。死にたい」と何度も何度も呟いていたそうで、父も「家がなくなったら、たしかに死にたくもなるわ…」と感じたそうだ。実際ここ最近の自然災害の多さで賃貸に切り替える人も多いし、家を持つって難しいね…

    — ひもの。 (@hmn_xxx) 2018年9月11日

    高齢者の住まいについてはいくつか選択肢があります。バリアフリー住宅、二世帯住宅、シルバーハウジング、シニア賃貸住宅がそれで、また老人ホームや地方滞在、海外滞在、移住なども考えられます。

    — FP2bot (@FP2bot) 2018年9月16日

    死ぬまでゆっくり休めない。老人が賃貸を追い出された後に行き場がないのはフランスも同じ。住所がないと福祉制度を受ける事もできない。ゴミを漁っている老人を見る度に、この世の中はどうなっているのだろうと思う。https://t.co/n0UkMmCwPz

    — マルヌ河畔緑の切り株のリス (@24juillet) 2018年2月5日

    「独居老人の孤独死が怖いから、歳取ると不動産屋が賃貸で貸してくれなくなるぞ」みたいな話あったけど、周り独居老人だらけだし、高級な地域だけの話ちゃうかなって気がする。あと高齢化が進めば結局貸したくないっていってらんなくなるだろうし…

    — ゆお@こっち屋 (@yuo_7) 2018年1月15日

    老人の住居問題は実に厄介。持ち家で収入が無いケースは生活保護は受けられない。結果賃貸に落ちる。でも貸してくれる賃貸住居が無い。こーゆー老人がそのうちうじゃうじゃw

    — どっかの社長 (@hk_tokyo555) 2018年2月2日

    昔暴れる老人で悩んでたら
    暴れる老人達を集めて地下闘技場を開催したら?
    勝った奴は老人ホームの費用タダ
    それやったら喜んで老人の
    家族は参加させると思うと
    相談したタコ焼きのマスターに言われたことを今ふと思い出した
    当時は何ふざけたことをと思っていたが今思えば合理的で極まりない

    — 黒い介護 (@wYr7y8d10LUpM5d) 2018年9月21日

    タグ :
    老夫婦
    家賃滞納
    介護
    老人
    賃貸
    持ち家
    大家
    高齢化社会
    スポンサードリンク
    Twitter プロフィール
    株ニュー@kabunew
    最新記事
    死せる楽天銀行、生ける経理部を走らす
    大塚家具の久美子社長、父勝久氏に和解申し入れへ!!2015年依頼の親子面会へ!!
    まさにマッドハウス!!「サマーウォーズ」などのアニメ制作会社「マッドハウス」の1カ月の総労働時間は393時間!!
    本心?!日銀総裁、ETF購入は「株価安定のため」と言い間違え!!
    LINEが新コンテンツ「LINEノベル」を発表!!文学賞「令和小説大賞」の開催も決定!!
    オンコリス、中外製薬と資本業務提携!!株価爆上げ!!
    日本の軍事費並!!Amazonのベゾスさんの慰謝料約4兆円!!
    「コブラ」の作者寺沢武一氏のツイッターで画像流出騒動!!
    3年前に新元号「令和」を的中させたやつがいて草!!
    新元号は「令和」に!!新元号初日は5月1日!!
    ブログランキング

    株式ランキング にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
    にほんブログ村
    スポンサードリンク
    スポンサードリンク
    スポンサードリンク
    人気記事
    アーカイブ
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    カテゴリー
    ニュースリリース (106)
    話題のニュース (362)
    新製品発表 (30)
    決算 (39)
    IPO (26)
    値上がり (45)
    値下がり (71)
    自社株買い (2)
    買収 (16)
    売却 (10)
    破産 (4)
    ツール (17)
    提携 (9)
    上場廃止 (7)
    不祥事 (58)
    不動産 (6)
    日銀 (2)
    東京オリンピック (10)
    災害 (38)
    マザーズ (8)
    為替 (3)
    日経平均 (11)
    株主優待 (1)
    公募増資 (1)
    その他 (178)
    アクセスランキング
    タグクラウド
    • Amazon
    • BNF
    • IPO
    • KDDI
    • KLab
    • NHK
    • NTTドコモ
    • PTS
    • RIZAP
    • RIZAPグループ
    • SB
    • SoftBank
    • S高
    • TATERU
    • Twitter
    • ZOZO
    • ZOZOTOWN
    • そーせい
    • そーせいグループ
    • アカツキ
    • アップル
    • アマゾン
    • イーロン・マスク
    • エクストリーム
    • エムティジェネックス
    • オルトプラス
    • カルロス・ゴーン
    • コロプラ
    • コンビニ
    • サイバーエージェント
    • サンバイオ
    • サーバ
    • スタートトゥデイ
    • ストップ高
    • スペースX
    • スマホ
    • スルガ銀行
    • セルラン
    • ソフトバンク
    • ソフトバンクグループ
    • ツイッター
    • テンバガー
    • トレンド
    • ドコモ
    • ドリコム
    • ニトリ
    • ハッシュタグ
    • バイオ
    • ブラック企業
    • ボランティア
    • マザーズ
    • メルカリ
    • ライザップ
    • ラングリッサー
    • リーマンショック
    • 上場
    • 下方修正
    • 中国
    • 久美子社長
    • 五味大輔
    • 仮想通貨
    • 任天堂
    • 前澤
    • 前澤友作
    • 前澤社長
    • 剛力彩芽
    • 匠大塚
    • 台風
    • 台風21号
    • 吉田輝星
    • 名物社長
    • 営業職
    • 地銀
    • 地震
    • 大塚久美子
    • 大塚家具
    • 大阪桐蔭
    • 大阪桐蔭高等学校
    • 孫正義
    • 平成
    • 技術職
    • 新規上場
    • 日本テレビ
    • 日経平均
    • 日経平均株価
    • 日銀
    • 昭和
    • 本当にあったIT怖い話
    • 東京オリンピック
    • 東京オリンピック・パラリンピック
    • 東京地検特捜部
    • 株式会社エクストリーム
    • 根尾昂
    • 甲子園
    • 脱税
    • 藤原恭大
    • 野村證券
    • 金足農業
    • 金足農業高校
    • 高校野球
    アンテナサイト
    おまとめ
    ブルーアンテナ
    暇つぶしアンテナ
    入荷アンテナXYZ
    庵ティーナ
    なんJアンテナ
    2chまとめアンテナ
    SSまとめアンテナ
    社会の窓アンテナ
    まとめるくん
    Isoアンテナ
    やる実アンテナ

    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ