大納会の日経平均株価(225種)終値は、前年末終値に比べ2750円17銭下落して取引を終えた。大納会の平均株価が前年末終値を下回るのは7年ぶり。
— 一部報道 (@ichibuhoudou) 2018年12月28日
大納会と大発会 pic.twitter.com/c7cWjNkbM3
— JUMBO (@metabolic23) 2018年12月27日
やはり露骨に日経平均の終値を2万円台にしたな。
— 早見雄二郎(株式評論家) (@hayamiy) 2018年12月28日
大納会おつかれさまでした。
— ゆず (@yuzz__) 2018年12月28日
日経20,000円キープ!
1分足見たら、最後ワープしてる!
2018年、いろいろとありましたが、一年間おつかれさまでした。
そして、今年もありがとうございました! pic.twitter.com/pPpqSQjqJZ
2018年大納会お疲れ様でした!今年は株をはじめて13年間の中で、一番お金を減らした年になりましたが、終わったことをグジグジ言うのは嫌いなので、反省することは反省して、常に前向きMAXで2019年の新元号とともに歩んでいきたいと思います!
— むらやん🤓村上直樹 (@cadillac600) 2018年12月28日
みなさま、本年もおせわになりました!!! m(_ _)m pic.twitter.com/XczLkurVdN
大発会で退場して大納会前日に誤発注で退場した
— 岐阜暴威 (@35788yhasdiihad) 2018年12月27日
大納会にパソコンが壊れました( ;∀;)
— ふく たろう (@fuku__taro) 2018年12月27日
ニトリ決算会見に出ています。似鳥会長は来年は悲観的ですね。ドル/円は100─110円、日経平均は2万円を割って、年末に2万円台に戻るイメージのようです。
— 志田義寧@ロイター (@y_shida) 2018年12月27日
みんな大好き似鳥社長!
— たけぞう (@noatake1127) 2018年12月27日
19年の円相場「1ドル=100〜110円」19年末の日経平均「2万円前後」
米住宅関連の指標「ここ数ヶ月は鈍化」。原油安について「世界経済が不況になるサイン」と指摘。
本格的な景気後退は20年以降で21〜22年が底。「前回東京五輪は終わる前から不況に。過去にあった事は起こる」
ニトリ会長、確かに今年の株価予測ドンピシャは凄いけど2017年末の日経平均17000円と予測して大外ししてます。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2018年12月27日
彼を腐すつもりは全くなくて、一年後の株価予測はそれだけ難しく、当てにならないという事です。
似鳥社長予想。 株クラの方はやはり株価に目がいくけど、、元々は為替予約で名を馳せたような。
— たけぞう (@noatake1127) 2018年12月27日
ニトリは円高局面で1〜2年後のレート固定する為替先物取引を実施。今年は7人以降は予約かけず。18年2月期は1ドル=約104円高と実勢より7円高強円高で決済し、100億円以上に利益押し上げ。 https://t.co/hLVO9yeeMy
2017.05.05/予測を的中させるコツは自分をゼロにすること/アナリストや経済のプロを名乗る人たちって、自分がこうなって欲しいと思う数値を出したり、過去の経験から考えてしまうから外れる/素直に社会に目を向けいまなにが起きているかを把握すれば、自然と見えてくるhttps://t.co/397ze1wA4a
— じろ(26) (@26ooo) 2018年12月27日
ニトリさんすげぇ!
— kazu👼 (@kazu_tabi88) 2018年12月27日
不動産のプロの俺でも確信している👼
年後半には既に都心でも下落が始まっている。関西も半年遅れで程で来るやろな
そして来年は加速するだろう。
データが出るのは半年から一年くらいかかる。
データは過去のものを遅れてだしてくるからこわい(笑) https://t.co/xCsUQrX4vb
日銀はこれまで538回も株価介入やってるけど
— Vega (@BuyVolatility) 2018年12月28日
その数字がどれだけ偉大か
プロ野球歴代通算本塁打記録と比較してみた
1位 王貞治 868本
2位 野村克也 657本
3位 門田博光 567本
【参考記録】黒田東彦 538回
4位 清原和博 525本
5位 落合博満 510本
黒田総裁(+白川総裁) 落合・清原超え
4位 山本浩二 536本 偉大な記録が抜けてました
— Vega (@BuyVolatility) 2018年12月28日
山本さん 申し訳ありません
株価変動が世界的に激しくなっている。日米の株価は今週、歴史的な荒い値動きになり、12月の変動率はリーマンショック直前の2008年8月を超える。(値段は違うが)。
— たけぞう (@noatake1127) 2018年12月27日
特定のキーワードに反応したり、市場のトレンドに追随した「プログラム取引」の存在感が高まり、株価は一方通行になりやすい。 pic.twitter.com/uKXHZfTe6M
しかし大納会まで2万維持するとして、いくら注ぎ込まれてるのかこわいこわい、こわいからオレ寝る。
— 雅景綱 (@kagetuna) 2018年12月28日